2010年9月8日水曜日

阿部千春 バロックヴァイオリンソロコンサート

阿部千春さんのコンサートのご紹介です。



阿部千春
バロックヴァイオリンソロコンサート

2010年10月8日(金)
午後7時開演 午後6時30分開場
スタジオSK
〒166-0011東京都杉並区梅里1-7-7新高円寺ツインビル2階
地下鉄丸の内線「新高円寺」駅 出口1より徒歩1分
★不動産〈センチュリー21〉前の外階段をご利用ください。地下1階はクイーンズ伊勢丹です。
¥4,000 全席自由 限定80席
■お問い合せ
03-3992-7256 菊地
03-6696-5025 ベアート音楽事務所

プロフィール
 5歳よりヴァイオリンを始める。塩川庸子氏、尾島綾子氏、前澤均氏、金倉英男氏、村上和邦氏、菊地俊一氏に師事。
 武蔵野音楽大学卒業後、ドイツ・シュツットガルト国立音楽大学でスザンネ・ラウテンバッハー氏に師事。在学中より菊地俊一氏、永田仁氏を通して古楽に関心を持っており、1994年トロッシンゲン国立音楽大学古楽科に入学、バロックヴァイオリンをジョルジオ・ファヴァ氏に師事。ディプロム終了後、同大学院にてフランソワ・フェルナンデス、エンリコ・ガッティ、ジョン・ホロウェイ各氏のもとで研鑽を積む。
 1999年、ドイツ産業連盟・ドイツ財界文化部主催の"古楽・弦楽器コンクール"にて特別奨励賞を受賞。2000年、大学院終了後、スコラカントルム・バジリエンスィス(バロックヴァイオリン、ヴィオラ・ダモーレ)、ケルン国立音楽大学(古楽科室内楽専攻)に在籍。
 在学中より、オーケストラ/室内楽奏者、ソリストとして数多くの演奏会、CD、各地放送局の録音に参加。ドイツはもとより、ヨーロッパ各国に活動範囲を広げる。2000年秋、ミシェル・コルボ氏の来日公演にて、マタイ受難曲の第2コンサート・マスターを努めコルボ氏の絶賛を受ける。以来、日本にてリサイタル活動も始める。
 現在、ケルンに在住。コンチェルト・ケルン他において活動。ヴィオラ・ダモーレ奏者としても、テレマン・トリプルコンチェルト、ヨハネ受難曲の他、2009年にはバッハ・チェンバロコンチェルトBWV1055をヴィオラ・ダモーレのために復元し好評を得る。2009年、ケルンの古楽アンサンブル・アルテムジーク・ケルンとのCD"ROMA"がリリースされる。

プログラム
ヨハン・ヨゼフ・ヴィルスマイア
Johann Joseph Vilsmayr (1663-1722)
パルティア 1番 イ長調("Artificious Concentus Pro Camera"1715より)Partia I
 プレリュード Prelude
 アリア Aria
 サラバンド Saraband
 ガヴォット Gavott
 メヌエット Menuettーアリア Aria
 メヌエット Menuett
 アリア Aria
 メヌエット Menuett
 ジーグ Guiqβーフィナール Final

ヨハン・セバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
パルティータ 1番 ロ短調 BWV 1002 Partita I
 アレマンダ Allemanda ー ドゥブル Double
 コレンテ Corrente ー ドゥブル Double
 サラバンド Sarabande ー ドゥブル Double
 テンポ ディ ボレア Tempo Di Borca ー ドゥブル Double

------- 休憩 -------

ヨハン・ヨゼフ・ヴィルスマイア
Johann Joseph Vilsmayr (1663-1722)
パルティア 5番 ト短調("Artificious Concentus Pro Camera"1715より)Partia V
調弦:g - d` - a` - d゛
 プレリュード Prelude
 ガヴォット Gavott
 サラバンド Saraband
 リゴードン Rigodon
 ジーグ Guiqβ
 メヌエット Menuett
 ブレ Boure
 レティラーダ Retirada

ヨハン・セバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
パルティータ 2番 二短調 BWV 1004よりPartita II
 チャコンナ(シャコンヌ)Ciaccona



阿部千春さんは、妻のバロックバイオリンの先生である菊地俊一先生の愛弟子で、プロフィールにもあるとおり国際的に活躍なさっている方です。
昨年、リュートの蓮見岳人さんとのデュオコンサートを聴かせていただきましたが、素晴らしい演奏でした。
その時も素人の僕が普段あまり耳にしないようなめずらしい曲を聴かせてくれましたが、今回もヨハン・ヨゼフ・ヴィルスマイアという聴きなれない作曲家の曲を演奏してくれるようです。
バッハより少し前、スカルラッティと同年代でしょうか、オーストリアの作曲家のようですが、どんな曲か今から楽しみです。
バロック音楽やバロックバイオリンに興味がおありの方、お薦めです。

Roma
Roma
posted with amazlet at 10.09.08

myrios classic (2009-10-06)

Vilsmayr: Artificiosus Concentus pro Camera
Vilsmayr Letzbor
Arcana Records (2009-06-17)
売り上げランキング: 152706

0 件のコメント:

コメントを投稿